こんにちは!
iPhone専門家の河合です!
今日はMAIZOKIN(まいぞうきん)でできることについてご紹介しようと思います。
MAIZOKINは、不要なガラケーやスマホに残った写真/動画を取り出してアプリから見れるようになる、携帯買取りアプリで、4月の公開を予定しています。
この公式ブログでは、公開まで開発日記としてMAIZOKINの様々な使い方を公開していこうと思っています。
今日のテーマ:写真や動画を捨てないという価値
引き出しの中には2億台の埋蔵携帯が眠っているそうです。
中古価値にして1.7兆円分。
年間3,800万台のスマホが発売されているらしいので年間販売台数の4−5倍眠っていると。
「中の写真とか思い出が捨てられなくて売りたくない」って声もありますね。
女性の80%は不要な端末内の写真や動画を捨てたく無い、と思っているそうです。
MAIZOKINは、この「中の思い出を手放したく無い」を解決する、賢いサービスなんです。
アプリのデモ動画をどうぞ。
1、売りたい機種を選んで
2、写真撮影をしたら
3、即時に現金がチャージされますので
4、集荷依頼をするとでヤマトが訪問します
5、MAIZOKINに端末が届くと写真をアプリのアルバム機能へ
6、写真や動画が復活しました
7、タイムライン機能では、カレンダーから選択した日に撮影した写真や動画、その日にやりとりしたメールが蘇ります
ヤバくないですか??
買取の再発明ですよね。
例えばガラケー3台スマホ3台とかをMAIZOKINに出すと自分の過去が1箇所にまとめて保存されて、アプリからいつでも閲覧できると。
ガラケーの思い出をまた見れるようにしようというイベントは、今年AUさんがやっていました。ガラケーにしか入っていない亡くなったおじいちゃんの思い出とか、子供やペットが小さい頃の動画とか。復活できたら最高ですよね。
このイベントだと一瞬蘇りますが、24時間後にはまた見れなくなっちゃいます。
MAIZOKINが描いている世界観は、これらの写真や動画やガラケーメールをいつでも閲覧できるタイムラインを備えています。
しかも、カレンダーから日を指定すると、タイムライン状に1日を00:00〜23:59まで並べるから、メールやり取りの後にご飯の写真があったり、ご飯の後に告白メールが残っていたり、当時の思い出や匂いまでも思い出せるかもしれません。
ヤバくないですか!?
買取の再発明ですよね。
ただ、MAIZOKINアプリは4月公開なんです。
今日12/23日時点では、まだご利用いただけません。。
けれども、年末に大掃除で不要や端末が出てきたり、3月に引っ越しで不要な端末が出てきたり、早く使いたいという声もありますので、現在は「MAIZOKIN体験版」を用意しています。
MAIZOKIN体験版
体験版では、アプリではなくLINEで買取の依頼を出して端末を送ると、写真と動画が閲覧できるURLが送られてきて、懐かしい写真・動画を閲覧することができます。
MAIZOKIN体験版は、おじいさんから主婦の方まで何も考えずにぼーっとしていても利用できるようにしていますので、ぜひお試しください。
体験版利用フロー
1、MAIZOKINに端末を送る
2、データが保存されたURLが送られてくる
3、お金が振り込まれる(データ保存料2000円/台頂きます)
いくらで売れるか、ですが、iPhoneとXPERIAとGALAXY以外は、0円だと思っておくと余計な期待をせずに済むと思います。体験版にも買取料金表張っていますので気になる方は事前にチェックを。
使ってみてねー
MAIZOKIN体験版はこちら
引っ越し業者さん、買取業者さん、何か業務提携できそうな会社さんからのお問い合わせ歓迎です。業務提携でも、資金提供でも、MAIZOKINのビジネスをスケールするためにご協力いただける方でしたら、個人法人問わずご連絡お待ちしております。
取材も大歓迎です!
cs★lifesupport-lab.com (★を@へ変更してご送信ください)
by MAIZOKUN(まいぞーくん)
※古物営業法により、18歳未満の方からの買取は行っておりませんのでご了承ください。